スイマーバのうきわ首リングを毎日の生活の中で、
どのように使えるんだろう?
楽しく使えるってなんだろう?
さて、何だと思いますか?
勘の鋭い人はもうお分かりだと思います。
答えは、お風呂の時間ですよ!
ベビーをお風呂に入れる時、
大人が2人いれば、そんなに大変なことってないんですけど、
1人の場合です。
自分の体を洗うのに、
洗い場にベビーを置いておくのも心配だし、
おちおち自分の体も洗えない。
それに、寒い季節などに、
ベビーを洗い場で待たせるは、寒いだろうし、
風邪引いちゃうんじゃないかと心配です。
そこで、スイマーバの出番ですね!
スイマーバがあれば、お風呂の中でぷかぷか浮いて、
遊んでいられるので、とっても安心なんです。
これで、ベビーとの楽しい時間がまた一つ増えますね♪
